公務員予備校比較のコムヨビ

  • 地域で探す
  • 通信講座を探す
近くのエリアから公務員予備校を探す

東京アカデミー京都校の口コミ・評判(3件)

東京アカデミー京都校
4.00 (3件)

    全3件中 1~3件目を表示

    東京アカデミー京都校の公務員試験テキスト

    全て生授業で直接質問できたのが良かった:東京アカデミー京都校

    • 京都校
    • 東京アカデミーの口コミ・評判
     
    満足度 3.00
    さちこさん(23歳)

    良かったところ
    全て生授業の講座なので授業前や授業後などに講義をしている先生に直接質問できたところが良かったです。Web配信のところだと質問を送れてもメールなどだと思いますし教えてくれる人が講義をしている先生ではなくチューターなどの場合もあるので、気になった時に直ぐに講義をしている先生本人に質問できるというのはわかりやすくて助かりました。

    悪かったところ
    2年生の2月頃から入っている人達と同じ教室で授業を受けるので、後から入校すると雰囲気に馴染みにくいです。先生も授業で「前からいる子は知ってると思うけど」などよく仰るので悪い意味で焦ったり疎外感を感じたりします。

    総合評価
    良くも悪くも生講義メインの予備校なので、先生や周りの人と馴染みやすい人にはおすすめです。私はそこが難しかったのでWeb講義がメインの予備校で自分のペースで受講する方が向いていたな、と思いました。先生との相性もあるので、体験授業などをしっかり受けてから選ばれたら良いと思います。

    学校 東京アカデミー京都校
    受講方法 通学
    コース 行政職総合コース夜日部
    料金 250,000円
    受験年度 2018年度
    学習開始 2017年10月
    受験結果 合格
    サイト

    東京アカデミー

    東京アカデミー 京都校
    https://komch.com/w/toaka-kyoto/
    東京アカデミーは100%生講義が最大の特徴の公務員予備校です。四条駅、烏丸駅から徒歩5分で交通の便が良い場所にあります。 生の講義では、講師は生徒がきちんと理解しているか表情を見ながら進めるので、理解度が高い授業が可能と …
    東京アカデミー京都校の全日制テキスト

    全日制は講師との距離が近く講座を受けて良かったです:東京アカデミー京都校

    • 京都校
    • 東京アカデミーの口コミ・評判
     
    満足度 4.00
    holister(22歳)

    良かったところ
    講師と生徒との距離が比較的近く、授業後の質問にも柔軟に対応してくれました。作文や論文は苦手分野でしたが、書き方のコツを丁寧に教えていただき苦手意識もなくなりました。また先生によっては、大事なポイントのみが分かりやすくまとめられた冊子が配られ、それに沿って授業を進めていくため、ノートを取りながら話を聞くのが苦手なわたしにとってはとてもありがたかったです。

    悪かったところ
    たまに、自分のいうことだけを聞いていれば良い と言う講師がいました。

    総合評価
    私は東京アカデミーの公務員(大学卒)講座を受講していました。受けたい自治体ごとの過去問などの資料も豊富でありとても助かりました。また、面接日が近くなれば、毎日のように面接練習の対策日を設けてくれ、また面接で聞かれるであろう質問リストを事前に配布してくれました。東京アカデミーの講座を受けて良かったです。

    学校 東京アカデミー京都校
    受講方法 通学
    コース 市役所・消防官・警察官・大学法人受験対策全日制 全科目コース
    料金 300,000円
    受験年度 2018年度
    学習開始 2017年10月
    受験結果 合格
    サイト

    東京アカデミー

    東京アカデミー 京都校
    https://komch.com/w/toaka-kyoto/
    東京アカデミーは100%生講義が最大の特徴の公務員予備校です。四条駅、烏丸駅から徒歩5分で交通の便が良い場所にあります。 生の講義では、講師は生徒がきちんと理解しているか表情を見ながら進めるので、理解度が高い授業が可能と …
    東京アカデミー地方初級テキスト

    親身なサポートで安心して通えました:東京アカデミー京都校

    • 京都校
    • 東京アカデミーの口コミ・評判
     
    満足度 5.00
    りりあむさん(10代)

    良かったところ
    まず、東京アカデミーの最大の魅力は、なんといっても生講義です。DVDの映像ではなく、実際に目の前で先生が教えてくださるので、理解できなかったところをすぐに質問できます。テキストに載っていない重要なことを口頭又はプリントで教えてもらえるので、やはり生講義は良いと思いました。

    また、校舎内には公務員試験についての情報が多数あり、何かわからないことがあれば事務員の方が丁寧にサポートしてくださいました。

    悪かったところ
    時々、7時間30分も授業がある日があります。その日は復習の時間が充分に取れません。また、カリキュラムの配布が毎月非常に遅く、届いた翌日に授業が入っていた時は驚きました。

    総合評価
    先生方も事務のスタッフさん達も親身になって生徒をサポートしてくれるので安心して通えました。定期的に面談が実施され、学習状況の確認や悩み相談などをしました。一次試験合格者のみ対象ですが面接練習をすることができ、二次試験対策はバッチリです。カリキュラムが改善されれば文句ナシの講座だと思いました。

    学校 東京アカデミー京都校
    受講方法 通学
    料金 450,000円
    受験年度 2016年度
    サイト

    東京アカデミー

    東京アカデミー 京都校
    https://komch.com/w/toaka-kyoto/
    東京アカデミーは100%生講義が最大の特徴の公務員予備校です。四条駅、烏丸駅から徒歩5分で交通の便が良い場所にあります。 生の講義では、講師は生徒がきちんと理解しているか表情を見ながら進めるので、理解度が高い授業が可能と …
    LECオンライン(東京リーガルマインド)

    おすすめのWeb通信講座

    資格★合格クレアール

    クレアールのWeb通信
    公務員講座 無料サンプル講義

    10万円台でオンライン動画学習
    教材費込み、追加料金なし
    1年間の受講期限延長プランあり

    人気記事

    • 【2025年最新版】公務員試験におすすめの通信講座7選|合格者多数の人気講座を徹底比較
    • 公務員予備校で面接対策のみ受ける!4校
    • 公務員予備校の合格実績や合格率で評判を比較【8校まとめ】
    • 2025年公務員試験の模試日程一覧【おすすめ6校まとめ】
    • 令和5年度地方公務員試験の年齢制限一覧(地方上級/大卒程度)

    職種別予備校ランキング

    • 国家一般職・地方上級の公務員予備校
    • 市役所教養型の公務員予備校
    • 社会人経験者採用の公務員予備校【転職におすすめ】
    • 技術系/理系公務員おすすめ予備校【化学/土木/機械/建築etc】
    • 国税専門官 財務専門官の公務員予備校
    • 裁判所一般職の公務員予備校
    • 労働基準監督官の公務員予備校
    • 大学2年生からの公務員予備校
    • 警察官の予備校でおすすめは?人気比較ランキング5校!
    • 国立大学法人におすすめの公務員予備校【料金で比較】
    • 高卒程度・地方初級の公務員予備校

    カテゴリ

    • 公務員通信講座 (14)
    • 公務員予備校の比較 (20)
    • 年齢制限 (11)
    • 地方公務員の仕事内容 (67)
    • 公務員試験の面接 (8)
    • 理系公務員-技術職 (5)
    • 国家総合職 (4)
    • 心理・福祉系の公務員 (6)
    • 警察官・消防官 (4)
    • 合格・不合格体験記 (35)

    おすすめ公務員予備校

    • LEC
    • 大栄
    • 東京アカデミー
    • EYE
    • 大原
    • TAC
    • クレアール
    • 東京アカデミー
    • アガルートアカデミー
    1. 公務員予備校比較コムヨビ TOP
    2. 東京アカデミーの口コミ・評判
    公務員予備校比較のコムヨビ
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ

    北海道 北海道(札幌)
    東北 青森 岩手 仙台 秋田 山形 福島
    関東 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川
    中部 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知
    近畿 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山
    中国四国 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
    九州沖縄 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄

    © 2025 公務員予備校比較コムヨビ
    • TOPへ