公務員予備校、どこにするか決まりましたか?志望先に合った予備校を選びたいけどどこがいいんだろう?実績ってどうなんだろう?そんな風にお困りではないですか?せっかく予備校を利用するのですから、1回の受験で確実に合格したいですよね!
そこで、ここでは富山県内の予備校、専門学校、公務員塾について公務員予備校サイト運営歴10年以上の当サイト資料請求数順にランキング化して掲載しました。

私は念のため3校に資料請求しました。その時もらったパンフに、公式サイトに載っていなかった地方特化の安いコースが紹介されていたので、その学校に決めました!割引クーポンが入っている資料もあるので、いくつか取り寄せて正確な情報での比較がおすすめです。
-
LEC富山本校(富山市)→大卒系。二次面接に手厚い学校!
LECは毎年多くの合格者を輩出している人気校です。毎年受講生数も順調に増え続け、継続的な支持の高さがうかがえます。高卒レベルのコースもありますが、主に大卒系コースをメインとする学校です。国家総合職から専門職や教養系市役所など、幅広い職種を扱っていることも魅力の1つです。
合格実績としては、こまかな合格者数などが発表されていませんが、コース別の受講生数や合格体験記の合格先から推測すると、大卒系試験の合格者が多く、専門分野の授業の質が高いと思われます。上位合格者も多く出しているので、実力のある学校といえますね。
LECは二次対策に力を入れている学校として知られており、特に富山本校では、面接試験や集団討論、プレゼンテーションが何度でも無料です。4年連続面接不合格だった人も、富山本校で合格したことが公式サイトにて掲載されていました。二次対策重視の方にはおすすめの学校です。
住所 富山市新富町2-4-25 カーニープレイス富山4F アクセス JR富山駅南口 コース参考料金2023年合格目標
1番人気のコース
スペシャルコース(地方上級・国家一般職対策)
通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:349,000円
(4月30日までの申し込みなら2万円、5月31日までの申し込みなら1万円の早割あり。6月以降は上記価格)
スーパースペシャルコース(地方上級・国家一般職対策)
通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:417,000円
(4月30日までの申し込みなら2万円、5月31日までの申し込みなら1万円の早割あり。6月以降は上記価格)
市役所教養コース(地方上級・国家一般職対策)
通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:215,000円
2024年合格目標
2年パーフェクトコース(地方上級・国家一般職対策)
通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:484,000円
(5月31日までの申し込みなら5万円の早割あり。6月以降は上記価格)
2年パーフェクトスペシャルコース(地方上級・国家一般職対策)
通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:548,000円
(5月31日までの申し込みなら5万円の早割あり。6月以降は上記価格)
情報更新日:2022/4/1公式サイトで
資料請求(無料)できます -
大原専門学校富山校(富山市)→トップクラスの最終合格者数!
大原は簿記を中心に数々の資格取得の講座を開講していますが、そのなかでも「公務員に強い」と自らPRする専門学校です。実際どうなのかというと、合格実績上の数値は他校を圧倒しています。2013年度の最終合格実績(PDF)によると、専門課程と社会人課程を合わせた合格者数としてはトップレベルであることは間違いのない事実です。
対応職種としては、国家総合職から一般職、大卒程度から高卒程度まで、広範囲で対応しています。なかでもおすすめの職種は、警察官・消防官・自衛官などの公安系や、高卒試験です。
なぜなら、専門課程コースの合格実績で発表されている合格先の内訳をみると、初級レベルでの合格者数が大変多く、なおかつ公安系比率が極めて高いからです。専門課程なので高卒が多いということも影響していますが、社会人課程の合格者を足して考えても、比率としては公安系・高卒系がかなり高いものになります。
ですので、いいかえると教養に強いともいえますので、教養系をメインとした受験生に大変おすすめできる学校です。専門学校なので、講師常駐で質問しやすいというメリットもあります。口コミでは、映像通学の授業の質が高いという評判もあり、生講義以外でもおすすめです。
住所 富山市呉羽町6672-25 アクセス JR「呉羽駅」 より徒歩12分 コース参考料金2021年合格目標
大原1番人気のコース
公務員合格コース 337,630円〜
教養試験のみ受験
教養型市役所 192,470円〜
情報更新日:2020/3/7公式サイトで
資料請求(無料)できます -
TAC富山校(射水市)→大卒レベル試験に強い!
TACは大卒レベルの公務員試験に最適な学校です。公務員予備校としては定番校といえる主力学校であり、長年公務員受験対策校として人気を維持しています。
こちら富山校は、富山情報ビジネス専門学校による提携校です。提携校としては珍しく、教室での生講義も開講されており、2次面接の対策などもしっかりサポートされています。
受講生の合格先としては、富山県や富山市、射水市などの地方公務員合格者も多数輩出。国家公務員でも富山地方法務局、富山地方検察庁など富山県での最終合格者が出ています。公式サイト上では合格速報が公開されているので、確認してみるとよいでしょう。
TACは大卒レベルの試験の受験なら、おすすめの学校です。合格実績では職種別にきっちり人数を発表しており、ここまで詳細に公開している学校は大手予備校ではTACだけかと思われます。TAC大卒レベル試験の実績の高さで学校選びをするなら、第一候補となる学校といえます。
住所 射水市三ケ576 アクセス JR小杉駅北口より徒歩8分 コース参考料金2021年合格目標
TACで1番人気
総合本科生 325,000円〜
2022年合格目標
2年総合本科生 435,000円〜
2020年合格目標
短期合格
速修本科A 242,000円〜
情報更新日:2020/3/7 -
大栄(富山掛尾教室)→教養系の受験に!
大栄は資格スクールとして歴史ある学校です。公務員予備校としての知名度は、LECやTAC,大原に劣るかもしれませんが、公務員講座の運営歴は長いので、一定の指導力がある学校です。
受講方法は、教室に通学して、ライブ講義を収録した映像を視聴するシステムになります。日程を自分で組めるので、マイペースで学習できます。計画管理、模擬試験、論文や面接など2次対策がコース内に含まれるので、受験に必要な準備は一通りカバーしています。
合格実績としては、地方公務員と警察官、消防官の職種での合格者が多いといえます。合格体験記では、公安系と資格職の執筆者が目立ちます。大卒レベルのコースも開講されていますが、どちらかというと高卒レベルや教養メインの受験に合った学校といえるでしょう。
富山掛尾教室
富山市掛尾町462-1
公式サイトで
資料請求(無料)できます
大栄公務員受験講座
まとめ
気になる予備校は見つかりましたか?富山県内には、LECやTAC、大原といった実績のある人気予備校が揃っているので、ある程度目星はつくことでしょう。どこにするか迷う方もいるかもしれませんが、最終的には自分の感覚が最も重要です。
口コミや評判は参考になりますが、他人のおすすめが自分にも合うとは言い切れない面があります。やはり体験受講などを通して、自分の目で確かめることが判断材料としては最も確かなものになるでしょう。
資料請求で情報を確認することも大切なことです。パンフレット類はネット上で見れることも多いですが、それが全ての情報とは限りません。ほかにも、合格体験記や視聴DVD、割引クーポン系が手に入ることがあるのもメリットです。
どの学校を選んでも、最終的には自分次第。入学すれば絶対に合格できる学校はどこにもありません。だからといって、学校選びはどこでもいい、という話ではありません。自分なりに納得できる学校選びが大切です。自分にとって良い学校を選んで、最終合格目指して頑張りましょう!