公務員予備校、どこにするか決まりましたか?もしまだ決めていないなら、志望先や合格実績をきちんとみることが、後悔しないコツといえます。

長崎県内の公務員予備校、専門学校、公務員塾を比較サイト運営歴10年以上の当サイト資料請求数順にランキング化して掲載しました。おすすめ職種や合格実績からみる強みなども記載しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

こむよびこむよび

私は念のため3校に資料請求しました。その時もらったパンフに、公式サイトに載っていなかった地方特化の安いコースが紹介されていたので、その学校に決めました!割引クーポンが入っている資料もあるので、いくつか取り寄せて正確な情報での比較がおすすめです。

  1. 東京アカデミー(長崎)→地方公務員と公安系に強い

    東京アカデミーは、全講義生講義で開講するという、特徴あるスクールです。他校では、生講義を基本としながらもDVDの録画講義も混ぜることが多いのですが、そうしたことを行っていません。

    肝心の合格実績ですが、全体の数値が高いのはもちろんのことですが、2014年度長崎校全日制行政クラスでは、受講生11名中10名が最終合格しているという、優れた結果を残しています。全日行政クラスだけでなく、夜間クラスでも高い合格率を出しているので、実績に関しては安心できるといってよいでしょう。

    さらに合格者の特徴として、地方公務員と公安系が多いことが目立ちます。長崎県職員・長崎市職員はもちろんのこと、長崎県内でも人気の諌早市、佐世保市、大村市や長与町などの町村対応もしています。地元で働きたいという方にはおすすめの学校です。

    東京アカデミー長崎校 長崎市興善町2-24 長崎第一生命ビル3F

    コース参考料金

    15万円〜
    ※入学時期と地域で料金が随時変わります。

    こむよびこむよび

    資料請求でもらった教養と専門試験・論文・面接攻略法が載った公務員試験ガイドは役立ちました♪

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます

  2. LEC(長崎/佐世保)→上位合格多数の学校!

    LECは数ある予備校の中でも特に面接対策に力を入れている学校です。ですので、人物試験に不安を感じている方には特におすすめの予備校です。

    「リアル面接シュミレーション」というサービスでは、面接官は元公務員か元民間企業の人事担当者のみが担当。経験豊富な面接官なので、ほぼ本番に近い形での練習ができ、指摘やアドバイスが的確です。また、回数無制限で模擬面接を受けられるので、本番では自信を持って臨めるでしょう。

    公務員受験の指導歴が長く、多数の合格者輩出実績もあるLECなので、受験生を合格に導くカリキュラム・教材も充実した内容で効率的に学習できる万能スクールといえるでしょう。

    LEC長崎駅前校
    長崎市大黒町10-10 KoKoRoビル6F
    LEC佐世保駅前校
    佐世保市白南風町5-15 智翔館内(受付2階)
    LEC日野校
    佐世保市椎木町336-1 智翔館日野校3F

    コース参考料金

    2024年合格目標
    速習スペシャルコース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:251,000円
    スペシャルLightコース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:273,000円
    市役所教養コース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:215,000円
    2025年合格目標
    公務員15ヵ月合格コース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:395,000円
    スーパースペシャルコース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:417,000円 → 387,000円
    (2024年3月31日(日)までの申し込みで3万円の早割あり)
    スペシャルコース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:349,000円 → 319,000円
    (2024年3月31日(日)までの申し込みで3万円の早割あり)
    スペシャル(国税専門官/財務専門官併願)コース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:388,000円 → 358,000円
    (2024年3月31日(日)までの申し込みで3万円の早割あり)
    市役所教養コース(地方上級・国家一般職)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:215,000円 → 205,000円
    (2024年3月31日(日)までの申し込みで1万円の早割あり)
    情報更新日:2023/12/5

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます

  3. 大栄(長崎/佐世保/島原/諫早)→教養系の受験に!

    大栄は資格スクールとして歴史ある学校です。公務員講座の運営歴が長いので、しっかりとしたカリキュラムで合格を目指せます。

    なかでも長崎校は大栄の直営校であり、公務員講座に力を入れています。筆記試験対策と同時並行で二次試験対策を行っており、人物試験対策を得意としています。募集人数を制限し、定員を設けて面接指導を行っていますので安心です。

    一部校舎ではライブ授業もありますが、映像授業が基本となっており、都合の良い日程を予約してマイペースに学習できます。

    合格実績としては、長崎県や周辺自治体など地方公務員と警察官、消防官の職種での合格者が多いといえます。

    専門のキャリアナビゲーターが個別に学習プランを一緒に考えてくれるので、相談してみてはいかがでしょうか。

    大栄長崎校 長崎市銅座町4-1 りそな長崎ビル6F
    大栄佐世保教室 佐世保市崎岡町853 グレースN A棟101「MIPSパソコン教室」内
    大栄島原教室 島原市先魁町1163-50「ピーシーパソコン教室」内
    大栄諫早教室 諫早市幸町27-10 さいわいプラザ8号室「ピーシー諫早パソコン教室」内

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます
    大栄公務員受験講座