公務員予備校、どこにするか決まりましたか?もしまだ決めていないなら、志望先や合格実績をきちんとみることが、後悔しないコツといえます。

鹿児島県内の公務員予備校、専門学校、公務員塾を、比較サイト運営歴10年以上の当サイト資料請求数順にランキング化して掲載しました。おすすめ職種や合格実績からみる強みなども記載しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

こむよびこむよび

私は念のため3校に資料請求しました。その時もらったパンフに、公式サイトに載っていなかった地方特化の安いコースが紹介されていたので、その学校に決めました!割引クーポンが入っている資料もあるので、いくつか取り寄せて正確な情報での比較がおすすめです。

  1. 東京アカデミー(鹿児島)→地方公務員と公安系に強い

    東京アカデミーは、生講義授業で有名な学校であり、全国展開する大手スクールです。時事性のある問題が多く出題される公務員試験においては、生講義のメリットはとりわけ大きいといえます。他校と違い、基本的に映像講義は使わない点にもこだわりがみられます。

    合格実績としても高い数字を出しており、特に鹿児島校では鹿児島校のみでの最終延べ合格者数を公開できるほど、多くの合格者を輩出しています。実績値をみると、鹿児島県、鹿児島市職員や鹿児島県警、鹿児島県内消防官など、地方公務員に強い学校といえます。ですので、国家公務員はもちろんのこと、地方公務員や公安系職種を本命とされる方には、おすすめの学校です。

    東京アカデミー鹿児島校 鹿児島市東千石町14-10 天文館三井生命南国テレホンビル6F

    コース参考料金

    15万円〜
    ※入学時期と地域で料金が随時変わります。

    こむよびこむよび

    資料請求でもらった教養と専門試験・論文・面接攻略法が載った公務員試験ガイドは役立ちました♪

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます

  2. LEC(鹿児島)→上位合格多数の学校!


    LECは公務員試験の人気校として必ず名前が出る学校です。高卒公務員から大卒公務員、国家総合職のキャリア公務員まで、幅広く受験対応できる点も、実力あるがこそといえるでしょう。

    合格実績としては、やはり地上・国家一般レベルでの合格者が多いようです。そして上位合格者が多いことも特徴であり、質の高い授業を提供している結果といえます。

    サービスの特徴としては、2次対策に厚いことが挙げられます。今はどの学校でも2次対策には力を入れていますが、その中でも特に力を入れている学校です。面接指導の専任講師がいたり、面接収録があったり、ここまでするの!?という内容になっています。2次が心配な方はおすすめですね。

    LEC所在地

    LEC鹿児島中央駅前校 鹿児島市中央町3-36 西駅MNビル 5F

    コース参考料金

    2023年合格目標
    1番人気のコース
    スペシャルコース(地方上級・国家一般職対策)

    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:349,000円
    (4月30日までの申し込みなら2万円、5月31日までの申し込みなら1万円の早割あり。6月以降は上記価格)
    スーパースペシャルコース(地方上級・国家一般職対策)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:417,000円
    (4月30日までの申し込みなら2万円、5月31日までの申し込みなら1万円の早割あり。6月以降は上記価格)
    市役所教養コース(地方上級・国家一般職対策)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:215,000円
    2024年合格目標
    2年パーフェクトコース(地方上級・国家一般職対策)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:484,000円
    (5月31日までの申し込みなら5万円の早割あり。6月以降は上記価格)
    2年パーフェクトスペシャルコース(地方上級・国家一般職対策)
    通学(Webフォロー付)/通信 一般価格:548,000円
    (5月31日までの申し込みなら5万円の早割あり。6月以降は上記価格)
    情報更新日:2022/4/1

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます

  3. 大栄(鹿児島/鹿屋/姶良/枕崎)→教養系の受験に!

    大栄は資格スクールとして歴史ある学校です。公務員予備校としての知名度は、LECやTAC,大原に劣るかもしれませんが、公務員講座の運営歴は長いので、一定の指導力がある学校です。

    受講方法は、教室に通学して、ライブ講義を収録した映像を視聴するシステムになります。日程を自分で組めるので、マイペースで学習できます。計画管理、模擬試験、論文や面接など2次対策がコース内に含まれるので、受験に必要な準備は一通りカバーしています。

    合格実績としては、地方公務員と警察官、消防官の職種での合格者が多いといえます。合格体験記では、公安系と資格職の執筆者が目立ちます。大卒レベルのコースも開講されていますが、どちらかというと高卒レベルや教養メインの受験に合った学校といえるでしょう。

    大栄鹿児島校 鹿児島市東千石町1-3 鹿児島第2ビル1F
    大栄鹿屋教室 鹿屋市西原4丁目9-11
    大栄枕崎教室 枕崎市岩戸町22番地2階「MKWorksパソコン教室」内

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます
    大栄公務員受験講座