公務員予備校探しは順調ですか?志望先に合った予備校を選びたい!実績のある学校を知りたい!そう思いませんか?予備校を使うとなると、どこを選んでも数十万かかってしまうのが普通です。失敗は許されません!

そこで、ここでは石川県内の予備校、専門学校、公務員塾について公務員予備校サイト運営歴10年以上の当サイト資料請求数順にランキング化して掲載しました。参考としてご覧ください。

こむよびこむよび

私は念のため3校に資料請求しました。その時もらったパンフに、公式サイトに載っていなかった地方特化の安いコースが紹介されていたので、その学校に決めました!割引クーポンが入っている資料もあるので、いくつか取り寄せて正確な情報での比較がおすすめです。

  1. 東京アカデミー金沢校→地方公務員と公安系に最適!

    東京アカデミーは、100%生講義にこだわりを持つ特色ある学校です。こちら金沢校も、もちろん生講義。生講義だからこそ、時事的情報や、地域に密着した情報がすぐに授業に反映されるという大きなメリットがあります。そのため、東京アカデミーは実績上からも地方公務員に強い学校といます。

    対応職種は国家公務員から各種専門職、警察官・消防官、職務経験者とさまざまですが、特徴的といえるのは管理栄養士コースがあることがまず大変珍しく、そしてなんといっても「石川県・富山県コース」「金沢市・富山市コース」があることが受験生にとっては魅力となるでしょう。こちらを第一志望にしている方は、ぜひ目を通しておきたい内容となっています。

    合格実績としては地方公務員・公安系・高卒事務系・資格職に強い学校です。合格者数としては大卒系が多いのですが、高卒系の合格者も全体の4割ほど占めます。高校生の現役合格に対応したコース設計もあるので、通いやすくおすすめです。

    地方公務員として仕事をしたい!地元のために頑張りたい!という方には、東京アカデミー金沢校は第一候補としておすすめの学校です。

    住所 金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ12F
    アクセス JR金沢駅東口より徒歩3分

    コース参考料金

    15万円〜
    ※入学時期と地域で料金が随時変わります。

    こむよびこむよび

    資料請求でもらった教養と専門試験・論文・面接攻略法が載った公務員試験ガイドは役立ちました♪

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます

  2. 大原専門学校金沢校→トップクラスの最終合格者数!

    大原は「公務員に強い」とキャッチコピーのある専門学校です。専門学校といえば高校生の進学先という印象がありますが、専門課程のほかにも学生さん・既卒・社会人の方を対象とした社会人課程もあります。2013年度の最終合格実績(PDF)によると、専門課程と社会人課程を合わせた合格者数はトップレベルであることは間違いのない事実です。

    対応職種としては、国家総合職から一般職、大卒程度から高卒程度まで、広範囲で対応しています。なかでもおすすめの職種は、警察官・消防官・自衛官などの公安系や、高卒試験です。専門試験も扱っていますが、教養試験は特に強いといえるでしょう。

    専門課程の公式サイトでは、合格率などを公開しています。全体の1次試験・筆記試験の合格率はもともと大変高いのですが、とりわけ関西圏、北陸圏での合格率はさらに非常に高い数字となっています。その実績の高さゆえに、安心して選ぶことができる学校です。

    住所 金沢市広岡1-1-15
    アクセス JR「金沢駅」西口より徒歩2分

    コース参考料金

    2024年度春受験合格目標
    大原1番人気のコース
    公務員合格コース 355,400円〜
    教養試験のみ受験
    教養型市役所 202,600円〜
    情報更新日:2023/10/11

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます

  3. TAC金沢校→大卒レベル試験に強い!

    TACは大卒レベルの公務員試験に強い学校です。公務員予備校としては定番の人気校であり、大変多くの受験生を抱えている学校です。

    こちら金沢校は、TACの提携校となり、エルアンドエルシステム北陸内にあります。学習方法は個別ブースでDVD授業を視聴するスタイル。人気講師の教室講義を収録したものなので、質が高いものとなっています。マイペースに受講でき、何度でも繰り返し視聴できる点がメリットです。

    そして面接対策も丁寧なサービスとなっています。担当アドバイザーが情報提供や面接指導などの面倒をみてくれます。毎年石川県庁や金沢市などの人気の地方公務員や国家公務員など、合格者を輩出しています。

    TAC全体の合格実績は公式サイト上で職種別に詳細報告しています。ここまで細かな公開ができるのは、TACの実力の高さ故でしょう。大卒レベルでの受験を予定されている方の必見の候補校です。

    住所 金沢市米泉町7-28-1
    アクセス JR西金沢駅より徒歩3分

    コース参考料金

    2024年合格目標
    TACで1番人気
    総合本科生 341,000円〜
    2025年合格目標
    1.5年総合本科生 396,000円〜
    2023年合格目標
    短期合格
    秋試験市役所本科生 110,000円〜
    情報更新日:2023/10/11

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます

  4. 大栄イオンモールかほく教室

    大栄は社会人向けの資格学校です。教室に通い、映像講義を受ける学習法です。自分の都合に合わせて予約できるので、忙しい人でも続けられます。初級〜上級まで、一次試験のみならず二次試験対策までサポートがあるので安心です。

    住所 かほく市内日角タ25番 イオンモールかほく内
    アクセス 宇野気駅から無料シャトルバス約10分

    公式サイトで
    資料請求(無料)できます
    大栄公務員受験講座

まとめ

いかがでしたでしょうか。金沢市には人気予備校がいくつかあるので、気になる学校は資料請求して、さらに情報を集めてみてくださいね。評判などを調べてみるのも良いのですが、最終的には自分に合うのか、合わないのか、という点が最も大切になってきます。他人のおすすめが必ずしも自分にとってもベストの選択になるとは言い切れないです。

資料請求すると、学校によっては合格体験記や視聴DVD、割引クーポン系が手に入ることがあります。手元でじっくり合格体験記を読んだり、DVDの授業の雰囲気を知ったり、お得に受講できるチャンスがあったりと、メリットは大きいですね。

なんにせよ、自分なりに納得できる学校選びが大切です。自分にとって良い学校を選んだら、あとは全力で本番まで頑張りましょう。