なぁさん(22歳女性)
受験回数 1回目
述べ学習期間 4ヶ月
勉強法 TAC 通信講座
得意科目 判断推理
不得意科目 社会科学
受験結果(2018年度)
伊勢原市役所:最終合格
小田原市役所:二次試験不合格
座間市役所:最終試験結果待ち
専門科目がない試験を選べば、残り時間が少なくても、チャンスありです!最後まで諦めずに、頑張りたいですね!
勉強方法(教養/専門/論文)
教養試験は勉強を始めた時期が時期だったので、あまり時間がなく、全てを網羅しようというよりは判断推理であったり、自分の点が取れそうなところを絞って勉強するという方法をとりました。
また、私は通信講座で勉強したので、予備校にいくよりは時間を有効に使えたのではと思います。何故なら通信講座なので、配信されている講義を自分の好きなように選べたり、速さを倍速にできたりしたので、倍速にして、集中しないと聞き取れない速さにしたりしたので、時間の短縮にもなりましたし、集中もできました。また、わからなかったところは繰り返し聞けたのもよかったです。
勉強方法としては、一回講義を聞き、問題を解き、講義の中で扱わなかった問題集の問題も講義が終わった後必ずやっていました。また、日を跨いで次の講義をやるときは、講義を聞く前に前回の講義の復習をしてからやっていました。また、判断推理など自分でわかりやすいように解法の仕方をノートにまとめたりしていました。
日本史や世界史などの暗記系は一回テキストの内容をノートに丸写しして軽く単語などを覚えて、寝る前やお風呂に入るときなど鉛筆や机が必要じゃない状況でテキストを読んで流れを覚えるという作業をしていました。
また、最近ではSPIのような簡単な試験を取り入れているところもあるのでそれ専用の本も1つ買っておくととても便利でした。そちらの内容はとても簡単なので1週間もあればマスターできると思います。
役に立った教材:
・SPIスピード解法一問一答
Web通信の賢く利用しましたね。本番まで残り時間が少ない方は、手を広げすぎず思い切った戦略も必要です!
勉強方法(面接試験対策)
面接試験の対策としては友人や学校のキャリアサポート担当の人に面接練習をしてもらいました。1つの面接に2,3回の面接練習をつけてもらったと思います。
インターネットで公務員の面接試験と検索すると聞かれやすい質問とか出てくるので、それを参考にしたり、面接試験の本を読んだりしていました。
後はその市の政策についてホームページを見たりして覚えたり、その市はどういう人を欲しいのかというのを研究して挑みました。
また、本番ではきっと緊張して自分の言いたいことが上手く言えなくなる可能性があるので、事前にどういうことを言いたいのか、その市についてどう思うのかなど考えておきました。
あとは自分が話している内容に矛盾がないように第三者に内容確認もしてもらいました。
役に立った教材:
・成功する!公務員の面接採用試験
試験を受けた感想(筆記・論文・面接)
筆記試験
筆記試験では自分が思ってたのと違う問題がでたり、苦手なところが多くでたり焦ったりしました。
自分がいつもなら楽々解ける問題も、緊張からかうまく頭が回らずどう解いて良いのか分からなくてなってしまいました。また、時間が足りないと時間配分の甘さを感じました。
面接試験
面接ではアットホームに接してくれるところや集団面接で緊張感がとてもあるところ差がかなりありました。
集団面接で緊張感のあるところは1時間も面接がかかり、終盤はもう落ちたからいいやと思って開き直って受けたら、何故か合格していました。
また、面接で1番効果のある自己暗示として思ったのが、真顔の面接官たちはいつもはにこやかに笑っているが今は仕事だから頑張って真顔にしていると思い込むと面接官に対して愛情がわき、緊張がほぐれます。
受験生へアドバイス
たくさん覚えることや難しい問題があると思いますが、効率的にやってみましょう。苦手な分野や覚えられなさそうな分野があったら得意な分野でカバーできるようにしてみましょう。
面接ではいかにも練習してきました!という面接ではなく、話しかけるようにやってみましょう。
教養のみの試験を狙ったことと、Web通信で集中して学習したことが、合格の鍵となっていますね。投稿ありがとうございました。
体験記執筆者のなぁさんは、TACで合格しました!
クレアール公務員講座
10万円台で追加料金なしで受けられるWeb通信。受講期限の延長ができるので、万が一の時も安心!レビュー>>
資料請求(無料)できます
クレアール公務員講座