投稿者: kawa(773件)

全773件中 561~580件目を表示

TAC公務員講座のテキスト

TAC仙台校はDVDやWEBフォロー等の代替制度も充実している非常に勉強のしやすい講座でした(20代)

 

資格の学校TAC仙台校(通学+Web)
4
受講料 324,000円
総合本科生
2016年度(2015年3月~)

【この講座はどんなところが良かったですか】

初学者を対象としているためか、基本的な部分もしっかり丁寧に講義してもらえる所が良かったです。

質問などもその場で回答出来るものは丁寧に回答してもらえますし、遅くとも次の講義までには回答して頂けました。もちろん空き時間に質問しにいってもOKです。

また、私の時は講義を欠席してしまった時の振替授業(DVD講座)とWEBフォローが特典として無料で付与されていました。

そのため、ちょっと教え方が合わないなと言う講師の授業はDVDやWEBで受講するなど、柔軟な勉強手法を取ることができました。

【この講座はどんなところが悪かったですか】

職員の数が少ないためかテキストの受け取りやDVD講座の受講受付をする際に受付が非常に混む事があります。

また専用の自習室が無く、講義が無い空き教室が自習室になるため、日によっては席の取り合いです。

自習目的で来校しても席が無い事がしばしばありました。

【総合的な感想をお願いします】

講師の方々の懇切丁寧な講義は非常に理解し易く、DVDやWEBフォロー等の代替制度も充実している非常に勉強のし易い講座でした。

教室も広過ぎず狭過ぎずの適度な広さで、キチンと清掃が行き届いており、集中して勉強する事ができました。

初めて公務員試験を受講しようと考えている初学者にはぴったりな講座だと思います。

投稿者 ろんすけ(20代)

大原公務員試験講座の教材

大原の映像通学コースは面接などのサポートも充実していたのでありがたかったです(20代)

 

大原千葉校(通学+DVD)
4
受講料 329,000円
2013年度

【良かったところ】

この講座での中でも、教室通学や映像通学、WEB通信などと選ぶことが出来ました。

私の場合は映像通学を中心としていました。映像は、DVDのように、自分のペースで観ることができるので、とても助かりました。

アルバイトなどをしながら、空いた時間に行くことも出来、自分のペースで休憩を入れることも出来るので、本当に魅力的だと思います。

【悪かったところ】

あんまり悪いところはありませんでしたが、本当に自分のペースなのでやる気次第だとは思いますが、行かなくなる(サボる)こともしばしばありました。

【総合評価】

私の選択した映像通学コースは、自分のペースで周りのことを気にせず、勉強に励むことが出来たので本当に良かったと思っています。

1回の再生では理解出来なかったとしても、DVDのように巻き戻して見返すことが出来るので、大変助かります。

学校のように強制的に毎日決まった時間ではないので、アルバイトや仕事をしながらでも通えたことはよかったと思います。

また、面接などのサポートも充実していたのでありがたかったです。私は大原にして良かったです。

投稿者 ひこまむ(20代)

lecの公務員講座を安く受けたいと思っている女性

【2019年8月】LECの公務員試験講座の割引制度とクーポン情報のまとめ

 
「LECの講座を1円でも安く!」 LECの公務員試験講座に適用できる割引クーポンを実際に手に入れながら調べ尽くしました! このページを読むことで、効率的に割引情報を探すことができます。 申込みを決めている方は、割引もれが […]
電車で公務員試験について調べる女性

公務員予備校や専門学校はいつから通う?合格最低期間は?

 
公務員試験の受験を決めたら、勉強は1日でも早く始めた方がいいです。 公務員予備校や公務員専門学校を利用する方にとっても、同じことが言えます。 とはいえ、試験本番まであまり時間がない方もいることでしょうし、そのような方は今 […]
実務教育出版テキストワーク

30代で経験者採用試験コース(実務教育出版通信講座の感想)

 
3
投稿者 ロン(30代)
実務教育出版通信講座
経験者採用試験コース
受講料 64,800円
開始時期 4月~
受講法 通信(テキスト)/2015年度

【この講座はどんなところが良かったですか】

公務員試験を受けようと思って、何から取り掛かれば良いか分からないという人にとっても、バリエーションが豊富な教材が揃っていると思います。

テキストは読みやすく、ポイントが絞られており、自分のペースで学習が可能です。講座受講前よりは論理的思考力が身につきます。

また、一般常識的なことも複数書かれているので、為にもなります。

【この講座はどんなところが悪かったですか】

社会科学や人文科学、自然科学は試験範囲外のため、役に立ちませんでした。

【総合的な感想をお願いします】

希望する自治体の社会人経験者枠の公務員試験は、1次試験はエントリーシートと論文がメインでした。

そういう意味では、同出版社の経験者採用試験[論文・面接試験対策]コースで充分だったのかもしれません。

要望ですが、全国の自治体で実際に出題された論文問題集と模範解答が盛り込まれた本が欲しいです。

web講座生もホームルームや担任相談など利用できよかった:LEC公務員講座の口コミ

 
満足度 4.00
公務いんさん(20代)

良かったところ
この講座のよかったところはweb講座生でありながら、各校舎で行われているホームルームや担任相談などにも無料で参加できるということです。私は部活の都合もあり通信で勉強していたのですが、一人で勉強しているために不安になることが多々ありました。そういった不安をホームルームや担任相談で解消できたのがよかったです。

悪かったところ
悪かったところは、教えてチューター(webからの担任への質問)の返信が遅いことがありました。

総合評価
私は10月から勉強をはじめ、また部活も並行して行っていたので、ほかの公務員受験生よりもかなり遅れをとっているという自覚がありました。そのなかで、気になった点を即座に質問でき、また先輩合格者にも合格体験談を聞ける仕組みのあるLECの公務員講座は、本当に役立つことばかりでした。講義がわかりやすいのはもちろんのこと、面接対策期に行われる講座生なら無料のホームルームは非常に有意義でした。満足です。

学校 LEC
受講方法 通信(Web)
コース スペシャル(国税、財務併願)
料金 280,000円
受験年度 2016年度
学習開始 2015年10月
受験結果 合格
サイト

LEC公務員講座

公式サイトで
資料請求(無料)できます

lecの奨学生試験

LECのweb奨学生試験受けてみた!eクーポンの割引率こっそり教えます

 
LECにはweb奨学生試験というサービスがあります。LECに申し込もうと思っている方なら、絶対受けて損のないお得すぎる試験です。 LECの公式サイトによると、 「私が○○を目指す理由」をテーマに作文を書いて投稿いただくと […]
東京アカデミー地方初級テキスト

受けた筆記試験は全て通った:東京アカデミー旭川校

 
満足度 4.00
さゆゆさん(20代)

良かったところ
教材がわかりやすく、必要なところが要約されてます。特に公務員試験における重要なファクターである数的推理・判断推理に重きを置いたカリキュラムとなっており、解法を丁寧に、わかりやすく解説してくれます。その他必要に応じて更に要点を絞ったプリント等も配布され、問題ジャンルごとの過去問題集も教材に入っており、筆記試験の合格に必要な知識や情報は全て揃います。

悪かったところ
年度によると思うが、生徒がうるさかったです。

総合評価
二年間通っていたのですが、結局面接が駄目で、公務員試験は受からなかったのですが、受けた筆記試験は全て通ったし、筆記試験だけ見れば本当に役に立ったと思います。特に問題ジャンルごとの過去問題集はかなり役に立ったと思っています。あまり私は勉強が好きではないのですが、その問題集を一周すれば筆記試験合格には問題ない知識が付くと思います。

学校 東京アカデミー旭川校
受講方法 通学
コース 全日制
料金 350,000円
受験年度 2013年度
サイト

東京アカデミー

TAC公務員試験講座のテキスト

TAC京都校の速習本科生Aで最終的には第二志望の自治体に採用されたので満足しています(20代)

 

TAC京都校(通学+DVD)
4
受講料 257,000円
速習本科生A
2016年度

【良かったところ】

私が公務員の勉強を始めたのは2016年の4月からでした。

本来であれば学習を始めるのにはあまりにも遅く、他の資格予備校では本年度に、それも6月に試験があるA日程に標準を合わせた勉強など、相手にされませんでした。

ですが、TACのDVD受講であれば一日に多ければ4日分の講義を、しかも1.4倍速で受けることができるため、遅れを取り戻すことができました。

また、DVD受講とはいえ実際に通学しての学習になるので、他の学習者もおりモチベーションが上がりました。

【悪かったところ】

私は数的処理と文章理解はなんら対策をしなくても良い点数が取れていたので、必要ありませんでした。

それなのに、それが含まれたパックで申し込まないと料金が高くなってしまいます。

むしろ、経営学や刑法が試験対策には必要だったので、受講科目が選べるともっと良かったなと思います。

【総合評価】

第一志望には採用されませんでしたが、筆記は通過することができましたし、その自治体では結果的に公務員の採用試験の面接練習ができたので良かったです。

最終的には第二志望の自治体に採用されたのでとても満足しています。

また、面接練習まで最後まで面倒を見てくれた講師陣にも大変感謝しています。

投稿者 やっしー(20代)

東京アカデミー出たDATA問

警察消防型通信講座は社会人とって良いコースだった:東京アカデミー通信講座

 
満足度 4.00
だいざぁさん(20代)

良かったところ
社会人をしながらの受験であったため、通学をしないかわりに安いという点が良い。テキストは通学生の方と同じものを使用しており、独学で出来る方であったらかなり有用であると思う。

希望すれば通学生と同じ模試を受けることもできる上、受けることができなくても問題は送付してもらえる。面接練習は説明には一度と書いてあるが、何度かやってもらうことができた。

悪かったところ
自分を律して頑張らなければいけないため、継続力がなければ途中で挫折してしまう恐れがある。

総合評価
総合的に良かった。通学することができない社会人の方にとってはとても良いコースである。

金額が通学よりもかなり安いが、先生のアドバイス等以外は通学生とほぼ同じサービスを受けることができる。モチベーションを保つことが難しいため、同じ夢を志望する友人を作って目指すともっと良くなると思う。

学校 東京アカデミー岡山校
受講方法 通信(テキスト)
コース 警察消防型
料金 60,000円
受験年度 2017年度
受験結果 合格
サイト

東京アカデミー

大原公務員講座数的処理

大原福岡校の公務員上級合格コースは質問しにいくとすぐに答えてくれる点が良かった(20代)

 

大原福岡校(通学+Web)
3
社会人講座公務員上級合格コース
受講料 210,000円
2016年度

【良かったところ】

質問しにいくとすぐに答えてくれる。受けてない科目はウェブで受けることができる。

また、一度授業でうけた科目も、わからなくてもう一度受けたい場合はウェブで受けることができる。

ウェブは予約は必要だが、朝から夜まで時間があり、好きな時間に受講ができるので、夜の授業に出れない場合は昼間にウェブで受けることができる。

【悪かったところ】

講座の始まる時期が早く逃すとついていけない。

【総合評価】

模試の解説がなく自力で解説の紙をみて解き直しをしないといけないので、それが大変だった。

また、試験直前には模試が毎週あるが、受けれないときは問題と解答をもらいに行くともらうことはできるが、あとは自分で解いて確認していかないといけないので、わからないところがうやむやになりがちだった。

投稿者 AYA(20代)

通信のみの講座で受講料金も比較的リーズナブルです:LEC公務員講座の口コミ

 
満足度 4.00
あんでぃさん(20代)

良かったところ
通信のみで受講できるという点に魅力を感じました。私は大学に通いながらアルバイトも行っているため、公務員試験のための講座に通うとなると時間に余裕がなくなってしまいます。しかし、この講座は通信なので好きな時間に、そして30分ごとのユニットで区切られているため、空いた時間に受講することができます。また、やる気があるタイミングで受講できるのは、勉強をする上で効率が良いと思っています。

悪かったところ
通信であるので、ほかの受講者が目には見えず競い合いがないのでゆったりとしてしまう時がある。

総合評価
通信のみの講座で、受講料金も比較的リーズナブルです。好きな時間、やる気のあるタイミング、少しの隙間時間、いつでも進めることが出来るというメリットがあります。一方で、個人で勉強を行うので競い合いがないという勉強を進める上でのデメリットもあります。そのため、この講座は自ら計画的に勉強を進めることができるには向いていると思いますが、怠け癖のある方には向かないと思います。

学校 LEC
受講方法 通信(Web)
料金 30,000円
受験年度 2017年度
サイト

LEC公務員講座

公式サイトで
資料請求(無料)できます

東京アカデミー高卒講座

採用試験を無事に通過することができた:東京アカデミー横浜校

 
満足度 3.00
ユーピーさん(30代)

良かったところ
通いで勉強をするので確実に勉強をする時間が確保できた。社会人ともなるとなかなか勉強をする時間が持てなかったので。点数的にはプラス15点以上は伸びる気がした。実際に試験ではどうしてもわからない問題は出てきてしまうもののその時の対処法や確実にこのタイプの問題は解くコツがあるなどノウハウ的な部分では非常に良かった。

悪かったところ
講師によってはただテキストを読んでいるだけの方もいた。

総合評価
トータルとして学校に通っている間は合格できなかったが結果としては採用試験を無事に通過することができた。勉強の対策としては問題はなく試験にも十分対策ができた。

しかし、面接試験での対策はいまいちであり、専門学校では面接の知識が不足していた。実際、筆記がパスできても面接で落ちるパターンが多いのでその部分は別の対策をしたのが現状です。その甲斐もあり面接もその後通過できました。

学校 東京アカデミー横浜校
受講方法 通学
コース 公務員(高卒)試験対策講座
料金 350,000円
受験年度 2013年度
受験結果 合格
サイト

東京アカデミー

LEC講座の割引キャンペーン時期はいつ?過去のタイムセールを調べました

 
LECの割引キャンペーンの時期を過去の開催日から予測しましょう! この記事は、このような方に役立ちます! ・これからLECの講座の申込みをしようと思っている!・既に公式サイトでひととおり割引キャンペーン情報は調べた!・な […]

何度も面接練習をしていただけたのでとても助かりました:LEC札幌校の口コミ

 
満足度 4.00
カミナさん(20代)

良かったところ
面接対策の対応が良かったです。私自身筆記試験に関しては自信はあったのですが、面接に自信が無いということでLECに通うようになりました。私は北海道警察と市役所の面接練習を予約し、本番前に何度も練習することで本番でもスラスラと話せるようになりました。過去の質問例も教えていただき、事前準備をしっかり行うことができました。この講座は他の予備校に比べても料金が安く、何度も面接練習をしていただけたのでとても助かりました。

悪かったところ
私はWeb+音声DLフォロー付の受講形態を選択したのですが、自宅のパソコンのスペックが悪いためかweb授業を読み込むことができませんでした。基本的には授業に参加していたため気にはならなかったのですが、授業に出られなかった場合に自宅で勉強できなかったため不便だと思いました。

総合評価
教養の授業に関しては、1年間公務員浪人をしていたため内容は簡単に思えました。分からない箇所がある際には質問すれば教えていただけるので、苦手な授業に積極的に参加することで満遍なく勉強することができました。また何よりも面接練習に力が入っていたのが良かったです。面接だけは独学ではどうしようもないので、入室や歩き方などのマナー、面接の質問内容まで細かく教わることができとても良かったです。

学校 LEC札幌本校
受講方法 通学+DVD
コース 市役所教養コース
料金 180,000円
受験年度 2013年度
受験結果 合格
サイト

LEC公務員講座

ユーキャン公務員試験講座はサポート面も大手らしく手厚いしテキストは内容も充実していると感じた(20代)

 

ユーキャン
4
市役所コース(大卒公務員受験対策講座)
受講料 59,000円
2015年度

【良かったところ】

テキストが詳しく、しかし1ページにおける文字数は少なかったところ。

詳しく説明されていても、文字数が多いと気が滅入るが、この講座のテキストはイラスト(男の人のキャラクター)もあり、分かりやすかったと思う。

また、テキスト1冊1冊で内容ごとに分かれていたので、早くこの1冊を終わらせようという気にさせられた。

テキストの種類が多いところも魅力的で、勉強分野だけかと思っていたが、論文の書き方や面接対策のDVDまであり、通学するより費用は安いのにここまで手厚いのかと驚かさせられた。

【悪かったところ】

通信講座なので当たり前だが、添削物を出してからの日数が少々かかるところ。

せっかく頑張って出すと決めて、提出しても帰ってくるまでの間になんとなく気が緩みやる気の維持が大変だった。

【総合評価】

やる気の維持さえ自分で出来る人にとっては、良い商品だと思う。

サポート面も大手らしく手厚いし、テキストは内容も充実していると感じた。

添削物も通信講座にありがちな出し忘れ等を防ぐために、初めから理想のスケジュール表なるものがついてくるため、自分で考えて出すだけではなく管理してもらった通りに提出するという手も使えるため、強制的にやる気が引き出されるよう工夫されている。

投稿者 はぴねす(20代)

公式サイトで
資料請求(無料)できます
ユーキャンの大卒公務員受験対策講座を資料請求

LECの公務員講座の評判本音レビュー

 
LECは数ある公務員予備校の中でも実績ある学校です。実際に、私が公務員になったときに知り合った同期にもLEC出身者が結構いましたので、人気がある学校なんだなと思った記憶があります。 しかし、人気があるという理由だけで、予 […]
大栄公務員講座テキスト

大栄の定例試験や模擬試験は試験対策としてはとても有効でした(20代)

 

大栄橿原校(通学+Web)
2
受講料 281,632円
公務員講座上級 教養コース
2016年度

【大栄の良かったところ】

市販のテキストで独学で勉強するよりも、各教科の講師が画面を通して説明してくれることで学習ははかどりました。また、定例試験や模擬試験があったことは試験対策としてはとても有効でした。

教室の設備という点でも清潔感があり、集中しやすい環境だと思います。個人的には、過度なサポートがなく受験生の意志を尊重してくれた事には満足しています。

【悪かったところ】

教科ごとに講師の教え方や授業の質には正直むらがありました。

また文型出身者が多く受験する公務員試験ですが、自然科学などの理系分野の講義に関しても説明があっさりしすぎている事には、正直とても疑問を抱きました。

そして何よりも、講義用テキストにおいて誤字脱字が多すぎるという事は個人的には大きな障害でした。web講義の中では、大栄は技術的には乏しいものがあると思います。

このコースは、web講義以外に面接練習やES対策もあります。講義金額もこのサービスを含めた上で少々高くなっていると考えられます。

確かに、私自身面接の経験が浅かったので助かった部分もあるのですが、私のように地方の学校で講義を受けているものからすれば、このサービスは都市部の学校に集合しなければいけないので、そこを頭に入れておいた方がいいと思います。

また面接講座の際高校生をはじめ様々な年代の方が来られるので、実践的ではない部分があります。

【総合評価】

評価も低くさしてもらいましたが、やはり疑問に思う部分がたくさんありました。

しかしその分「やっぱり結局は自分でやらないといけないんだな。」と思えた事はある意味でこの講義を選んだメリットにもなったような気がします。

思い当たる部分として、大栄はパソコンスクールなどがメインとなっているようで、公務員講座はあくまでもサブでやっているようにも感じました。

もちろんこの講義を選択する前からその事は頭に入っていましたが、あらためてやはり公務員講座をメインとしてやっているスクールに比べると落ち度は多いと感じました。

わかりやすい例を挙げると、教室に公務員講座に精通したスタッフがいないということがあります。

個人的には、公務員講座を選ぶ際はサービスの内容もですが、いかに狭く深く公務員講座事業に焦点を当てているかもポイントとすることも重要だと思います。

投稿者 めがね男(20代)