
DVD講座だったので、時間があいたときにできる|20代大卒 DVD通信
満足度 3
受講料 25万円
受講法 DVD通信講座
DVD講座だったので、時間があいたときにできる。交通費がいらない。なんども復習できる
【 LEC通信講座のデメリット 】
いつでもできるので、ついほったらかしになる。仲間がいないので、さびしい
資料請求(無料)できます

全773件中 741~760件目を表示
【 LEC通信講座のデメリット 】
いつでもできるので、ついほったらかしになる。仲間がいないので、さびしい
TACなんば校(通学+Web)
4
受講料 30万円
【 TACに決めた理由 】
最寄駅から地下を通って直通でしたので
【 このスクールの良いところ 】
自習室、講義の教室がとても静か
他の講座のかたも含めみんな熱心で気合が入ります
駅ビルなので駅から徒歩1分、雨に濡れない。
【 学校の設備や雰囲気 】
校舎はキレイです。自習室は朝7時から夜9時くらいまで空いてるそうですが 休日は人が多く、平日なら勉強が安心してできます。
それと、なんどか飲み会がありました
自分はお酒が苦手なので1回だけ参加しましたが
雰囲気もよく、教室でしゃべる人も出来ました。
【 コメント 】
経済学の佐川先生の授業が素晴らしい。
数学苦手な自分でも頑張って経済学を学べました。
投稿者 よしだ
TACは公務員講座のスクールの中でも1、2を争う人気をもつ大手資格学校です。なんば校は、地下鉄なんば駅24番出口から直結なので、雨の日も濡れずに行けます。 近年重要視されている論文・専門記述問題の対策は丁寧な講義と添削指 …
【 LEC通信講座のおすすめポイント 】
何も知識がない人にとっても とても分かりやすい内容構成になっている。復習もしやすく、何回も繰り返すことで 自然に理解が深まったのだと思う。
【 コメント 】
他の問題集にやみくもに手を出すのではなく、 1つのテキストをしっかりと理解することが重要だと感じた。
【 このスクールの良いところ 】
面接対策が良かった。厳しく指導する先生と、優しく指導する先生がいて、どちらの意見も参考になった。
【 学校の設備や雰囲気 】
特に不満点はなかった。
【 コメント 】
個人的にはテキスト教材類は自分に合わなかったので、スー過去など買いたしをした。あと、問題集に誤植が多かったことと、高かったことは残念。結果受かったのでもういいのですが。ただ予備校で授業を受けているだけでは合格は難しい。やはり家での勉強が大事だと思った。
【 このスクールの良いところ 】
経済の中野先生の授業が大変分かり易かったです。
【 学校の設備や雰囲気 】
私は2年間コースだったので、特典として、教養科目の授業DVDを無料で貰いました。が、事務の方が発送を忘れており、請求してから届くと言う結果となり、正直いい加減なのかなぁと感じました。
【 コメント 】
1年目は全てビデオ講座(事前の説明はなし)でびっくりしました。その上、常に講師が待機している訳ではなかったので質問する機会に乏しく、結局大学の先生に質問して解決しました。
2年目ですが、1年目と違って専門科目+教養科目になりました。が、大学が6時に終わるのに授業が6時半から開始と言う非常に厳しい状態で、結局途中で通うのを止め、追加で約5万円払ってDVDコースに切り替えました。
因みに文章理解、面接専門の講師はおらず、通学コースでも私が受け取ったDVDを皆で見ると言う形をとっていました。
そして残念ながら教養に関しては取らない方が良いかと思います。ある程度土台のある科目は自力でした方良く、全く土台のない科目に関しては正直授業についていけないと思います。
私は文系なので高校で全くと言って良い程数学、物理、化学に触れていなかったので、予備校の授業はちんぷんかんぷんでした。土台がありザーっと確認したい、という方にはお勧め出来ますよ。
因みに上記で触れた質問に関してですが、インターネットフォローと言う質問制度がありますが、私はやはり直接目の前で質問したかった為、1度も利用しませんでした。
そしてこれとは別に週に3回講師への質問タイムがあるのですが、2時半から4時半迄と大変使いにくい時間帯&短いものでした。(こちらは何度か利用させて貰いました。)
最後に授業を休んでしまった場合、自分の好きな時間にDVD授業でのフォロー制度があるのですが、こちらは1回ごとに500円、授業音声のみのコピー(テープにしか落とせません)が100円(こちらは利用した事がないので、テープ代が別だったかまで覚えていません)かかります。
当然これに加えて模試代、直前講座代がかかる為、かなりの金額を覚悟しておいて下さい。金額分の価値があったかは正直疑問です。
LECは公務員講座開講スクールの中でも人気が高い大手資格予備校の一つです。福岡本校は、西鉄大牟田線福岡駅から徒歩1分。地下鉄天神駅13番出口から徒歩1分。 地下鉄天神南駅より徒歩10分と好立地です。福岡本校は、レベルの高 …
LEC名古屋校
満足度 4.00
受講料 25万円
受講法 通学講座
【 LECに決めた理由 】
料金が安いから。
【 このスクールの良いところ 】
安いのに、他校に客を取られているのか、客が少ないので質問しやすい点でよかったです。世界史の森葉子先生はすばらしい。みんなそういってます。
【 学校の設備や雰囲気 】
校舎は結構キレイです。テキストが白黒なのはどうにかしてほしい。自習室が有料なのがきついです。が、私が入ったときは公務員は15万以上の講座なら無料になりました。朝は9:15から夜8時まで自習室が使えます。
【 コメント 】
LECは講師の平均レベルが高いと思います。 おかげで名古屋市、小牧市合格しました。 ありがとう!
投稿者 ちょこ(市役所合格)
LECは公務員講座開講スクールの中でも人気が高い大手資格予備校の一つです。名古屋駅前本校は、JR、地下鉄、近鉄名古屋駅より徒歩2分の交通の便が良い場所にあります。 こちらの学校では担任講師制度があり、勉強の事だけではなく …
【 Z会のおすすめポイント 】
テキストも分かりやすく、自分のペースですすめられるので、無理なく勉強することができました。 テキストに付いているDVDもかなり役に立ちました。読むだけでは、理解しにくいところも、DVDの講座を見る事によって、効果的に進めることができました。
【 教材について 】
Z会以外のテキストや資料も必要かと思っていたのですが、全く必要なかったです。
【 コメント 】
期待していた以上に効果的に勉強をすることができました。通信制の場合は、コツコツと毎日続けることが一番です!
大原池袋校
4
受講料 500,000円
【 大原に決めた理由 】
CMで知っていたから
【 このスクールの良いところ 】
法律概論(憲法・民法)では、具体的な事例を含めて細かい部分まで教えてくれる。質問に対する説明もわかりやすくてよい。
【 学校の設備や雰囲気 】
校舎はきれいで、自習室は使いやすいです。
【 コメント 】
自分の努力しだいです。皆さんもがんばってください。
投稿者 ひろし
大原は行政系・公安系公務員受験を主に扱う全国規模の専門学校です。池袋校は、JR池袋駅東口から徒歩5分の通学に便利な場所にあります。無料で利用できる自習室が完備されています。土日祝日も開校しているので、平日忙しい方には嬉し …
TAC立川校(通学+Web)
4
受講料 25万円
【 TACに決めた理由 】
資格の大原やwセミナーと迷っていたのですが、学費の安さや、評判、実際に行って見たときの雰囲気の良さ、ダウンロードフォローの魅力などに惹かれてTACに決めました。
【 このスクールの良いところ 】
・ライブ授業が中心なので、適度な緊張感を持って授業に臨めるところが良いところだと思います。また、無料で授業の音声をダウンロード出来るので復習や休んでしまったときにも助かります。
・憲法の飯田先生の授業がわかりやすいです。毎回配布されるレジュメが見やすく、授業も先生が熱く語ってくれて分かりやすい。3時間を3分割にして行う授業スタイルも好き。
【 学校の設備や雰囲気 】
机と特に椅子の質を改善して欲しい。
【 コメント 】
よくパンフレットを読んで、実際に行ってみることをお勧めします。無料体験授業は利用したほうがいいと思います。
投稿者 ぽち野郎
TACは公務員講座のスクールの中でも1、2を争う人気をもつ大手資格学校です。立川校は、立川駅北口より徒歩4分、多摩都市モノレール立川北駅より徒歩2分の好立地です。 公務員受験のプロである担任講師が常駐していますので、いつ …
TAC梅田校
4
受講料 35万円
【 TACに決めた理由 】
ネットで評判がよかったから選んだ。ただタックの講師が頻繁に授業中に某巨大掲示板の話をする点、また他の予備校と比べてタック万歳的発言が極端に目立つことから、タック側の人間が自社の評判を上げるために書き込んでいる可能性が高いと言う人も多い 今予備校選びについて悩んでる人はその点も考慮した方がいいかと。
【 このスクールの良いところ 】
ミクロマクロの授業が最強 サクサク理解が進む レジュメが恐ろしいほどの完成度 説明、板書もまさにプロの予備校講師という感じ 質問の対応もかなりいい
【 学校の設備や雰囲気 】
どの部屋も冷房をつけてはあるらしいが全く効いてない。廊下の方が涼しい。
冬はなかなか暖房が入らないし、入っても設定温度が低い。
要するに夏は暑いし冬は寒い。
長方形の3人掛けの長方形の会議用テーブルにパイプ椅子3つで基本ひとつの机に真ん中の椅子には誰も座らないという状態で2人座る
大学図書館などと比較するとチープなものだから腰が痛くなる
喫煙ルームの付近にある教室は常にタバコ臭い且つ話し声が聞こえてくるため五月蠅い
良い点は夜も22時くらいまで開いてるとこくらい
【 コメント 】
全教科として考えると講師の質はいい方
ただ受付の対応は他のどの予備校よりも最低
客に対して敬語を使わなかったり、客の悪口を平然と廊下で話してたりする
また客に対して融通が全くきかない割にミスがかなり多い
DVD通学を考えてるような人は受付とかかわる機械が増え無駄に憤りを感じる場面が増えるだろうからやめた方がいい
投稿者 きょう
TACは公務員講座のスクールの中でも1、2を争う人気をもつ大手資格学校です。梅田校は、阪急・地下鉄御堂筋線梅田駅より徒歩6分、JR大阪駅より徒歩7分、梅田センタービル4階にあります。 隣の席との間に仕切りがあるビデオルー …
4.00
受講料 20万円
【 LECに決めた理由 】
受付の対応がとても親切で丁寧であったから。また、受講料が他の大手の予備校に比べて安い。無料講座が良かった。
【 このスクールの良いところ 】
立地条件・スタッフの人の質。仲間が多い。大手というブランド・実績。講師が熱心なところ。
【 学校の設備や雰囲気 】
パソコンの使える自習室が30分に100円もとるところ。受講生なのだからせめてもう少し安くしてほしい。ロビー的な空間を増やしてほしい。
小林(女)先生は、はきはきしていて、集中して授業を聞くことができ、やる気が出る。
【 コメント 】
大手なので、情報等はしっかりしていると思います。
投稿者 ともちゃん
LECは公務員講座開講スクールの中でも人気が高い大手資格予備校の一つです。梅田駅前本校は、阪急梅田駅中央口から徒歩1分、地下鉄御堂筋線梅田駅北改札から徒歩3分、JR大阪駅御堂筋口から徒歩4分の交通の便が良い場所にあります …
LEC梅田校
4.00
受講料 30万円
【 LECに決めた理由 】
交通の便がいい。学校から近い。先輩からの口コミ。全国にあり、有名。実績もある。体制もしっかりしてそう。授業料も安い。友達が通っていた。
【 このスクールの良いところ 】
何もわからないところから始めましたので不安でしたが、先生も親身になって納得いくまで答えてくれます。授業もわかりやすく面白いです。自宅から通える距離に校舎があり、良かったです
【 学校の設備や雰囲気 】
特に不満はありません
【 コメント 】
値段と体制と友人で選びました。よく調べてください。
投稿者 おおさみ(国家公務員合格)
LECは公務員講座開講スクールの中でも人気が高い大手資格予備校の一つです。梅田駅前本校は、阪急梅田駅中央口から徒歩1分、地下鉄御堂筋線梅田駅北改札から徒歩3分、JR大阪駅御堂筋口から徒歩4分の交通の便が良い場所にあります …
LEC横浜校
5
受講料 30万円
【 LECに決めた理由 】
パンフレットを取り寄せてみたものの、値段の差などに見合った違いがいまいち自分で把握できなかったけど、ネットのクチコミや合格者、受験者が集うコミュニティーに参加して知り合った方におすすめされたので。
【 このスクールの良いところ 】
講師がいいという評判をよく聞いていたのですが、実際に自分の受けた授業では本当に親身になって指導していただけたこと。専願だったのでかなり不安な気持ちで過ごすことが多かったので心強く感じてました。
【 学校の設備や雰囲気 】
テキストが自分にはわかりずらかった。講義では、経済原論がわかりやすかった。
【 コメント 】
同じ事を学ぶにしても教える方によって理解度に差が出てくるのをよく実感してました。すばらしい講師との出会いが合格への重要な要素であるのかもしれません。家に近いからとかいろいろ選ぶ理由はあると思いますが、有益なクチコミなど情報収集してすばらしき船出となって欲しいです。
投稿者 すがきや(横浜市合格)
LECは公務員講座開講スクールの中でも人気が高い大手資格予備校の一つです。 横浜本校(本館)は、JR横浜駅西口より徒歩8分、相模鉄道横浜駅より徒歩6分、ダイヤモンド地下街南9番出口から徒歩2分の場所にあり、大変通いやすい …
大原名古屋校
4
受講料 350,000円
【 大原に決めた理由 】
CMなどで有名だった事と、合格率も高く、別の講座ですが友人も通っていたので選びました。また自宅から通える距離に校舎があるのも決め手でした。
【 このスクールの良いところ 】
何もわからないところから始めましたので不安でしたが、先生も親身になって納得いくまで答えてくれます。授業もわかりやすく面白いです。
【 学校の設備や雰囲気 】
有名な学校なので安心して通えると思います。
【 コメント 】
おすすめです。
投稿者 いち 国家2種合格
大原は行政系・公安系公務員受験を主に扱う全国規模の専門学校です。名古屋校は、名古屋駅より徒歩10分、ユニモール地下街12番出口からすぐ近くの場所にあります。地下鉄では「国際センター駅」1番出口からが近く、仕事帰り、学校帰 …
TAC中大駅前(通学+Web)
5
受講料 31万円
【 TACに決めた理由 】
低料金にも関わらず、サポートが充実しており、また窓口相談での職員の対応が良かったため。大手なので情報量が豊富で試験を有利に進めると思ったから。大学に近かったため。
【 このスクールの良いところ 】
1 レジュメの充実・生講義・質問を出来る環境が整っている
2 経済系の講義が分かりやすかった
3 講義に出席できなかった時のフォロー
4 講義録の配布してくれるので板書を写すのに専念しなくてすむ
【 学校の設備や雰囲気 】
自習室の電卓音が五月蠅い
【 コメント 】
経済原論と数的処理はおすすめ。私は通学を選びましたが、通学に時間のかかる方はDVD・WEB通信講座を選んだ方がいいかもしれません。通学が大変でした。
投稿者 あつ
TACは公務員講座のスクールの中でも1、2を争う人気をもつ大手資格学校です。中大駅前校は、多摩モノレール中央大学・明星大学駅より徒歩2分の好アクセスです。 アットホームな雰囲気の教室で、とても通いやすいです。また、志の高 …
大原水道橋校
4
受講料 40万円
【 大原に決めた理由 】
コマーシャルもやっているし有名な予備校だと思い、資料に目を通しました。いろいろ資料などを見ましたが、どの予備校も内容的には同じ内容だと感じたので、いちばん有名そうな大原に決めました。
【 このスクールの良いところ 】
講師についてはみなさん熱心な方ばかりでみんなに合格をしてもらいたいという気持ちが十分に伝わりました。わかりないところは親切に教えていただきわかるところまで徹底的に教えていただきました。 教材に関しても実績を積んでいるのもあり、非常にわかりやすくポイントをうまくついた教材ばかりでこちらとしても非常に助かりました。
【 学校の設備や雰囲気 】
受付の対応はいい感じの対応で特段気になりませんでした。校舎内は普通の学校と違い余分にお金を払っている場所でもあるので、勉強一足という感じでした、また、ほかの受験生も同じ目標に向かって勉強しているので、学校と違い勉強をしやすい環境でした。
【 コメント 】
途中どうしても本当に受かるのかと不安に思った時期もありましたが、悩まず講師の方に相談をしました。自分のことのように話を聞いていただき的確なアドバイスもいただき、一瞬にして不安はなくなり合格するぞという気持ちになりました。本当にここにはお世話になりました。
投稿者 ごうんぞうさん 国家2種合格
大原は行政系・公安系公務員受験を主に扱う全国規模の専門学校です。最新の設備が整った東京水道橋校は、JR「水道橋駅」・地下鉄「神保町駅」から徒歩5分、東京メトロ東西線「九段下駅」から徒歩8分の通いやすい所にあります。 個別 …
LEC渋谷校
5
受講料 20万円
【 LECに決めた理由 】
インターネットで調べてみたところ有名で、全国にあること
【 このスクールの良いところ 】
講師にもよりますが、自分の悩みを親身になってきいてくれて的確にアドバイスをもらいました。
【 学校の設備や雰囲気 】
いい講師と感じの悪い講師がいた
【 コメント 】
有名なだけあって体制がしっかりしていると思いますので、オススメです
投稿者 jyuen22(国家2種合格)
LECは公務員講座で長年人気を誇る、大手資格予備校。LEC渋谷駅前本校は、東京都や特別区など地方公務員のみならず、総合職上位合格者も多く輩出してきた実績がある学校です。面接対策や官庁訪問対策にも力を入れているので、内定獲 …
LEC水道橋校
4
受講料 36万円
【 LECに決めた理由 】
価格が安いから。
【 このスクールの良いところ 】
価格が安い。駅に近い。
【 学校の設備や雰囲気 】
受付が講座に詳しくないところと電話がなかなかつながらないところを改善してほしい。経済原論はわかりやすかった。
【 コメント 】
やはり講師の質に限ります。価格や場所ではないと思いました。
投稿者 やまだ(国家1種合格)
LECは公務員講座開講スクールの中でも人気が高い大手資格予備校の一つです。LEC水道橋本校は、JR水道橋駅東口より徒歩3分。都営三田線水道橋駅より徒歩5分。都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅A4出口から徒歩8分と、ど …
選んだ理由
受講料が安いのと説明を聞きにいったときの職員が親身になり色々相談に乗ってくれたから
良かったところ
・受料講が安い。教材が豊富で様々な対策ができること。
・教養系。過去の問題などを何度も解きある程度の自信はついた
悪かったところ
教材が豊富すぎた。もうすこし的を絞れるような教材だとありがたかった。
総合評価
受かるも受からないもじぶんしだいではありますが、受かるサポートをしてくれるので、いいと思います。
学校 | クレアール |
---|---|
料金 | 119,000円 |
サイト |
資料請求で公務員試験の合格体験記が載ったパンフレットGET
→割引情報は見逃せない!
TAC名古屋校(通学)
4
【 TACに決めた理由 】
有名であったとのと友人からの勧め
【 このスクールの良いところ 】
カリキュラムがしっかりしているところ
【 学校の設備や雰囲気 】
一般知識の授業がわかりやすかった。
【 コメント 】
有名なだけあって内容も充実していますので、オススメです。
投稿者 公務員日直
TACは公務員講座のスクールの中でも1、2を争う人気をもつ大手資格学校です。名古屋校は、名鉄・近鉄名古屋駅より徒歩1分、JR名古屋駅広小路口より徒歩2分の交通の便がとても良い場所にあります。地下を通って通うことも可能なの …