投稿者: kawa(773件)

全773件中 161~180件目を表示

LEC面接マスター

時間を作るのが難しい方にはオススメはできません:LEC公務員講座農学職の口コミ

 
満足度 4.00
ゆんさん(21歳)

良かったところ
Web講座では自分の立てたスケジュールで出来るところが良い点だと思います。また、ネットのマイページで自分の勉強の進捗状況をパッと確認できるため、スケジュールを組みやすかったです。また、通信では隙間時間に途切れ途切れでも授業を見る事ができたので、長い時間を取る事ができなくても続ける事ができるところも良いところです。

悪かったところ
自分でスケジュールを組んで行く事が必要なので、さぼりがちになってしまう事がありました。

総合評価
Web講座では自分の好きな時間に勉強をする事ができる事がメリットだと思います。しかし、私は学校が忙しく、学校終わりだと疲れて勉強しない日々が続いてしまいました。自分でしっかりとスケジュール管理をして行ける方なら通信でもやって行けると思いますが、時間を作るのが難しい方にはオススメはできません。

学校 LEC
受講方法 通信(Web)
コース 地方上級・国家一般農学職
料金 260,000円
受験年度 2018年度
学習開始 2017年6月
受験結果 合格
サイト

LEC公務員講座

公式サイトで
資料請求(無料)できます

国家総合院卒区分最終合格

法科大学出身の既卒29歳が独学6ヶ月で国家総合院卒行政に最終合格した勉強法

 
受験生データ けんじさん(29歳男性) 受験回数 1回目 述べ学習期間 6ヶ月 勉強法 独学 得意科目 法律全般 不得意科目 数的推理・判断推理 受験結果 国家公務員総合職(院卒者)行政区分 勉強方法(教養/専門/論文) […]
ユーキャンの教材

ユーキャンの国家一般職地方上級受験対策講座は店で販売している参考書よりわかりやすく解説してくれる印象です(23歳)

 

4
通信教育のユーキャン
公務員/国家一般職(大卒)地方上級受験対策講座
受講料 6400円×14回払い
2018年度(2017年4月-)

【良かったところ】

この講座は書店で販売している参考書よりわかりやすく解説してくれる印象です。公務員試験で鍵を握るのは数的推理と判断推理ですが、計算式の過程も全てではないですが解説してくれます。書店の参考書では何で解説に書かれている式が完成しているのか理解するのに時間かかったり、わからないまま飛ばすことが多かったです。

 また、解説ページの横に落とせない・点をとっておきたい問題については書いてくれているのでモチベーションになります。解説を見ずに解ければ力がついていると認識できますし、点を取れる問題の難しさも掴むことだできます。

【悪かったところ】

数学の要素を用いる問題でわかりやすく解説してくれる問題が多いのですが、説明が不十分に感じる問題が少し見受けられ理解するまで時間がかかることがあったのが残念に感じました。

【総合評価】

総合的には満足です。わからなければ会員向けサイトから質問をすることができますし、この講座を受講すれば小論文やエントリーシートの対策をすることができます。また移動しながらも勉強できるようにと持ち歩きやすいサイズの暗記ブックもあります。さらに過去問題集や予想問題集もあり、公務員を目指すために必要なものが揃っています。

投稿者 ヌマヌマ(23歳)

公式サイトで
資料請求(無料)できます
ユーキャンの大卒公務員受験対策講座を資料請求
TACのV問題集

TAC広島校の総合本科生は生徒に合わせてわかりやすくかつ丁寧に教えてくれる(22歳)

 

TAC広島校(通学+Web)
5.00
総合本科生
受講料 332,220円
2020年度(2018年5月-)

【良かったところ】

生徒に合わせてわかりやすくかつ丁寧に教えていただけます。毎回授業の最初にレジュメを配られるのですが、大変わかりやすくまとめてあります。後から復習するときも見返しやすいです。基本講義だけではなく、ミニテストや論文、専門記述対策まで含まれています。質問などもいつでも対応してもらえて苦手科目も安心して克服できます。

【悪かったところ】

授業料が少し高いと感じます。

【総合評価】

受講するまでに体験講座も実施しており自分に合った講座なのかじっくり見極めることができます。最初は授業料が少し高いかなと感じましたが、授業内容やわかりやすさ、先生方の対応などから鑑みて十分だと感じています。具体的な勉強方法なども提示してもらえるので自宅で学習するときに効率良くできます。

投稿者 たたけけ(22歳)

大学3年生の夏から始めても一次試験に合格できました:東京アカデミー北九州校

 
満足度 4.00
ファイトさん(21歳)

良かったところ
自分のペースで学習を進められることが良かったです。またテキストが詳しく解説され、重要ポイントが分かりやすくまとめられていたので、過去問題集・よく出る分野の問題と合わせ、知識を頭に入れ、演習を行い、定着を図るという流れができたので、効率よく学習に取り組むことができました。また、通信講座ということで、他の予備校や通学講座に比べてかなりリーズナブルなお値段で学べる点が大変魅力的でした。

悪かったところ
志望に合わせた過去問がまとめられていると、なお良かったと思います。

総合評価
少し学習を始めるのが遅く出遅れたと感じていたのですが、細かな対策や解説があり、大学3年生の夏から学習を始めても一次試験に合格することができました。大学に通いながら予備校にも通学するのはとても大変だと思うので、隙間時間にも自分のペースで学習できるという点でとても良かったと感じています。

学校 東京アカデミー北九州校
受講方法 通学
コース 大学3年生行政コース
料金 253,100円
受験年度 2018年度
学習開始 2017年5月
サイト

東京アカデミー

eye公務員講座

先に入学していた友人の話から他校にはないアットホームな雰囲気を感じました:EYE東京本校

 
満足度 4
しょうさん(22歳)

良かったところ
・アットホームな雰囲気
・相談しやすい環境

悪かったところ
・国家総合職対策(特に專門記述、政策論文)があるとよかった。

総合評価
公務員試験合格という同じ目標に向かって勉強する仲間を作りやすい環境です。その環境があったからこそ仲間たちと日々切磋琢磨しながら勉強できました。勉強している仲間の姿を見ながら勉強していると投げ出したくなったり辛かったりしても「辛いのは自分1人じゃない」と考えることで乗り越えられました。

学校 EYE東京本校
受講方法 通学+DVD
コース プレミアムコース10
料金 299,000円
受験年度 2019年度
学習開始 2018年2月
サイト

EYE公務員試験予備校

ユーキャンの公務員受験講座

ユーキャン公務員講座は3日ぐらいの遅れも土日時間がある時にリカバリー出来る範囲なのでペースに合わせて取り組みやすかったです(30代)

 

ユーキャン
3
公務員受験対策講座
受講料 54,000円
2019年度(2017年4月-)

【良かったところ】

英語、マクロ経済学以外の教科と推論課題が幅広く計10冊のテキストに一日ごとのカリキュラムで満遍なく取り組めるプログラムになっていること。

3日ぐらいの遅れも土日時間がある時にリカバリー出来る範囲なので、ペースに合わせて取り組みやすかったです。また推論の場合は解答編で図解式で細かな解説がしっかりあり分かりやすい解説だった

【悪かったところ】

過去問題や実践テストが少なくあくまでも出題の傾向把握と基礎固めで覚えるために反復で解くので、これとは別に過去問題集などを用意する必要があります。

実践形式が掴めないところもあるので、これとは別に予備校などに通って弱点部分だけでもトレーニングで併せて行えばスラスラこつを掴めるかと思う。

【総合評価】

はじめの基礎固め用にはよく出来たテキストの作りです。なので1年ストレートで合格狙っている方には時間がかかりすぎるので不向きです。2.3年を目処にした長期的な合格プランでやっていくタイプ向けかなと思います。

とくに推論分野では図解式の詳しい回答詳細があるので、時間をかけてなぜそうなる?解き方の基本が身につきます。

投稿者 cafe77(30代)

公式サイトで
資料請求(無料)できます
ユーキャンの大卒公務員受験対策講座を資料請求

年明け1日8時間勉強するも国税と県庁一次落ちした22歳大学生の不合格体験記

 
受験生データ mag369さん(22歳) 述べ学習期間 7ヶ月 勉強法 大学の公務員セミナー利用 受験結果(2018年度) 国家専門職国税専門官:一次不合格 神奈川県庁行政:一次不合格 ↓こちらもよく読まれています 役に […]
TACの公務員V問題集

授業がわかりやすい | TAC 秋の市役所本科生

 
投稿者 ななな(20代)
満足度 5.00
コース 入門付き秋の市役所本科生
受講料 165,000円
受験年度 2018年度
開始時期 2018年4月
受講法 通信(Web)

【良かったところ】

web通信でうけているのですが、まず授業がわかりやすいのが第一にあります。難しい言葉を使うのではなく、かみ砕いた言葉で説明をしてくれます。また説明するスピードもそこまで速くないです。web通信なのでわからないところは10、30、60秒ごとくらいに巻き戻して聞くことができます。また速度調節もできるので、時間がない時など、速度をあげてきいています。

【悪かったところ】

webページがちょっと見づらい

【総合評価】

公務員講座としてはとてもいいとおもいます。友人が大学で開講しているほかの資格の学校の講義をうけているのですが、その通いでいっている友人よりも、通信の私のほうが数的処理など解けますし、簡単な解き方もしっています。また、色々なところにありますので、通いやすいと思います。

リーズナブルで丁寧に教えてくれた 愛知工業大学の公務員講座(LEC)

 
投稿者 kai(20代)
満足度 4.00
コース 愛知工業大学公務員(教養試験対策、工学の基礎対策)
校舎 八草キャンパス
提携先 LEC東京リーガルマインド
受講料 108,000円
受験年度 2018年度
開始時期 2017年3月
受講法 通学+DVD

【良かったところ】

公務員講座用のテキストが配布されて、それに沿って講座が進められるのですが、一問一問丁寧に進めてくれて長めに時間を取ってくれるので理解しやすかったです。もし、用事等で講座に参加できなかった時の分もDVDでチェックすることができて便利でした。分からないことがあっても講座後に質問したら、結構時間をかけて教えてくれたので、そこもよかったと思います。

【悪かったところ】

大学内でやってるのでほとんどがそこの学生さんが受講されているので一般の方だと少しやりにくいのかなと思います。しかし、一回の方でも受講できますし、値段も安いということはあります。

【総合評価】

自分はそこの学生で受講していたのですが、とてもリーズナブルで丁寧に教えてくれたので満足しています。講座に行けないときでもその後にDVDで確認することができるのはありがたいと思いました。自分が苦手だなと思った教科もカンタンな問題が順番に進めてくれるので理解しやすかったです。

東京アカデミー教員採用試験

29歳教採二次落ちの不合格体験記(2018年度)

 
受験生データ みなさん(29歳女性/大卒) 述べ学習期間 5ヶ月 勉強法 東京アカデミー 受験結果(2018年度) 埼玉県小学校教員採用試験:二次不合格 利用予備校 役に立った教材 小学校全科参考書 小学校全科問題集 教 […]

効率的に勉強できる 学習院大学の公務員講座(LEC)

 
投稿者 さら(10代)
満足度 4.00
コース 学習院大学 公務員入門講座
提携先 LEC東京リーガルマインド
受講料 29,800円
受験年度 2020年度
開始時期 2017年5月
受講法 通学

【良かったところ】

大学で開講されている公務員入門講座を受けました。入門講座ということもあり、教養試験で配点が大きい数的処理と社会科学を中心に勉強しました。数学が苦手なので数的処理に苦手意識がありましたが、テキストを用いて出題頻度の高い問題を例題も含めて解説を聞きながら解いていくことで、公式を使うだけではない効率的な解法がわかりました。

【悪かったところ】

団体で受けていたので、進むペースがズレると遅く感じたり早く感じたりして、はじめの頃は戸惑いました。

【総合評価】

初めて公務員試験の講座を受けましたが、やはり独学でひたすら過去問を解くのとは違った楽しさがありました。教室に同じく講座を受けている学生がいることで、集中力が途切れたり眠くなってしまうこともなく、効率的に試験勉強をすることができました。ひとりで勉強しているだけだと気づけないような解き方のコツなども教えて貰えたことは、試験勉強をする中で大きなメリットになったと思います。

総合的には結構良い講座 (日本大学商学部の公務員講座 LEC)

 
投稿者 シャワーズ(20代)
満足度 5.00
公務員実践講座(LEC東京リーガルマインド)
受講料 81,000円
受験年度 2019年度
開始時期 2018年4月
受講法 通学

【良かったところ】

先生がテキストを読み上げて解説した後に、学生らが例題を解いてから先生が黒板を使って最終的に解説するといった流れが良かったです。

テキストにも答えや答えの解説が書かれているのですが、それ以上に分かりやすい説明を行ってくれます。

適度な休憩の間や、授業前、授業後に先生のところに行って公務員講座に関する質問をしやすい環境でもあるというのが良かったです。

【悪かったところ】

テキストに解説があるため、独学でもイケるのではないかという部分が露出しているところが悪かったです。

【総合評価】

総合的には結構良い講座だと感じています。

学生と先生の間の関係を築きやすく、何かとあれば真っ先に先生に聞けるという雰囲気が漂っているというのが良いです。

自力で考えさせてくれる機会が多いので、その時に思考力が身に付いているのだと実感してきます。